
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
忘れないうちに書いておきます。
見た後にネットつないだら、すでにメッセにはまるマの方々がいらっしゃいました。
私もその中にまぜてもらって、少し話しましたよ、アニメについて!!
その後は、友達と一緒に笑点観に行きました。
ナマで2回も「ちゃッらーん!」をやりましたよ!!
ヨザ兄やんです。
あにめかんそうです。
オープニングにヨザいました!!(そこは見逃さない)
それだけでもう幸せでした。声誰なんだろうな・・・
それによって身の振り方が・・・(えぇ)
ギーゼラさんとウマちゃんを絵で初めて見ました。
軍曹バージョンになると、上様ユーリみたいに形相変わっちゃうのかな。
上様ユーリは髪長くなりすぎ!!かっこいいけど!(いいのか)
朝、BSの映りがちょっと悪くて、うる星やつらをつけたまま、アンテナいじったら
まったく映らなくなって涙目になりながらアンテナを調整したなんて
言えません。3分前くらいまでいじってました。ギリギリセーフ。
オープニングは・・・なんでコのひとだけ馬上なんだろう。
爽やかな微笑み浮かべて馬上。草原のコのひと。爽やかだぁ。
内容はずいぶんはしょってましたね。
ムラタサーンの声が意外と普通でよかった。語尾ケラじゃなかった。
僕はそんなお金なんて持ってないケラーとか期待したのに。
スタツア風景が想像と違ってました。もっとすんごいかと思ったんですが・・・
映像で再現しちゃうと見てるこっちが気持ち悪くなりそうですかね?
だからああいう感じになったんでしょうか。
向こうの世界の言葉、どう発音してたんだろう。逆回転かなぁ・・・
まちょ(アーダルベルト)がかっこよかった。ワイルドだった。
「ワータシ」とか言ってて面白かった。
コのひと(戻ってくるまでしばらくコの扱い。)はユーリユーリ言い過ぎです。
3回はちょっと言い過ぎ。ハイドー、コのひと。
初っ端から美子ちゃんナンパしてましたね。
手に触れたのは胎教ですか? エロいなー抜け目ないなー
まちょとの戦闘シーンは良かったです。
お前ほど愛に一途ではないんでね。
ユーリは馬に乗るとき、てっきりコのひとの腰に手をまわしてると思ったんですが、
肩でしたねぇ・・・腰じゃないのか。
ギュンはまだツェリ様のシャンプーの香りを嗅ぐ前から、ユーリ見て頬染めてましたね。
説明する間のコのひとの無言の演技・・・。
何も喋らなくても表情で語ってます。さすがです。
なんでコのひと、こんなに特別待遇なの!(笑)
あ、でもコのひとの台詞、「〜だい?」は許せなかった、個人的に。
確か、「〜だい?」みたいなところがあったはず。
はしょりすぎてて、原作のギャグが・・・ほとんど使われてないのが残念。
眞魔国周辺と城下町の全景が見れたのはよかったですけど。(意味深発言)
あんな大通りがまっすぐ城に続いてたら、門突破されたらあっという間ですよ?
そういうもんなのかしら、城下町って。よくわからないのに偉そうなこと言いました。
このアニメって、原作読んでない人にはちゃんと筋が伝わったんでしょうか?
どーなんでしょう? それがちょっと気になります。
グウェン、アニメで見るとそんなに気にならなくなったな、声・・・。
ヴォルフ、ラストの顔はすごく意味深です。
なんであんな複雑な乙女の顔してるんですか。
ヨザの登場は5話目くらいなのかしらー(遠い目)
見た後にネットつないだら、すでにメッセにはまるマの方々がいらっしゃいました。
私もその中にまぜてもらって、少し話しましたよ、アニメについて!!
その後は、友達と一緒に笑点観に行きました。
ナマで2回も「ちゃッらーん!」をやりましたよ!!
ヨザ兄やんです。
あにめかんそうです。
オープニングにヨザいました!!(そこは見逃さない)
それだけでもう幸せでした。声誰なんだろうな・・・
それによって身の振り方が・・・(えぇ)
ギーゼラさんとウマちゃんを絵で初めて見ました。
軍曹バージョンになると、上様ユーリみたいに形相変わっちゃうのかな。
上様ユーリは髪長くなりすぎ!!かっこいいけど!(いいのか)
朝、BSの映りがちょっと悪くて、うる星やつらをつけたまま、アンテナいじったら
まったく映らなくなって涙目になりながらアンテナを調整したなんて
言えません。3分前くらいまでいじってました。ギリギリセーフ。
オープニングは・・・なんでコのひとだけ馬上なんだろう。
爽やかな微笑み浮かべて馬上。草原のコのひと。爽やかだぁ。
内容はずいぶんはしょってましたね。
ムラタサーンの声が意外と普通でよかった。語尾ケラじゃなかった。
僕はそんなお金なんて持ってないケラーとか期待したのに。
スタツア風景が想像と違ってました。もっとすんごいかと思ったんですが・・・
映像で再現しちゃうと見てるこっちが気持ち悪くなりそうですかね?
だからああいう感じになったんでしょうか。
向こうの世界の言葉、どう発音してたんだろう。逆回転かなぁ・・・
まちょ(アーダルベルト)がかっこよかった。ワイルドだった。
「ワータシ」とか言ってて面白かった。
コのひと(戻ってくるまでしばらくコの扱い。)はユーリユーリ言い過ぎです。
3回はちょっと言い過ぎ。ハイドー、コのひと。
初っ端から美子ちゃんナンパしてましたね。
手に触れたのは胎教ですか? エロいなー抜け目ないなー
まちょとの戦闘シーンは良かったです。
お前ほど愛に一途ではないんでね。
ユーリは馬に乗るとき、てっきりコのひとの腰に手をまわしてると思ったんですが、
肩でしたねぇ・・・腰じゃないのか。
ギュンはまだツェリ様のシャンプーの香りを嗅ぐ前から、ユーリ見て頬染めてましたね。
説明する間のコのひとの無言の演技・・・。
何も喋らなくても表情で語ってます。さすがです。
なんでコのひと、こんなに特別待遇なの!(笑)
あ、でもコのひとの台詞、「〜だい?」は許せなかった、個人的に。
確か、「〜だい?」みたいなところがあったはず。
はしょりすぎてて、原作のギャグが・・・ほとんど使われてないのが残念。
眞魔国周辺と城下町の全景が見れたのはよかったですけど。(意味深発言)
あんな大通りがまっすぐ城に続いてたら、門突破されたらあっという間ですよ?
そういうもんなのかしら、城下町って。よくわからないのに偉そうなこと言いました。
このアニメって、原作読んでない人にはちゃんと筋が伝わったんでしょうか?
どーなんでしょう? それがちょっと気になります。
グウェン、アニメで見るとそんなに気にならなくなったな、声・・・。
ヴォルフ、ラストの顔はすごく意味深です。
なんであんな複雑な乙女の顔してるんですか。
ヨザの登場は5話目くらいなのかしらー(遠い目)
PR
この記事にコメントする
