
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
という名の言いたい放題のスペース。
やはりマニメはグウェギュンだ・・・!
グウェンのあみぐるみはまともじゃないですか。
傍らに、太鼓の達人のキャラみたいなあみぐるみがありましたが(笑)
ユーリさん、剣の技にパンチやキックはないでしょう・・・(笑)
牛が飛ぶ映像出てましたが、牛が飛ぶの台詞が前になかったから、
生かされてないよー・・・!
ユーリはコのひとに攻撃してしまったために、愛の力でモルギフを止めましたよ!
(と解釈してみました。やはりこんゆなのか)
脱出のシーンでは、なぜコのひとだけ顔隠して・・・!?
そして屈辱で顔を赤らめるヴォルフ。愛いやつよのう。
やっぱり慣れません・・・ヨザの声・・・
私は見逃しませんでした。
ツェリ様のところへ辿り着いたとき、1人だけほっとした笑顔を浮かべていたのを!
誰かとはあえて言いません(笑)
ユーリに迫るツェリ様にやきもきしたのはヴォルフ(可愛い)だけじゃなかった。
コのひと、無言で席を立つ・・・!(笑)
これが1番ユーリには効果的だったみたいですね。
ヨザの声って、グウェンとまちょの声を足して割ったみたいだよ・・・!
「愛があるのよ、愛が」がなかった・・・
コのひとがいうお前たちって・・・たちって・・・上司部下のことよね!?
グウェンとヨザのことでしょう!? きゃー!! 上司部下!
ヨザコンビに加えて上司部下にときめくツカベ。
しかし!
「その命・・・ないと思え」
の後のヨザの表情で一気にがくーーーん。
それはないだろう・・・その表情はないだろうヨザ!!(愛ゆえにダメ出し)
納得いかない、とても納得いかないのです。
なんでそこで情けない顔するかなぁー
夜の柔軟体操のシーン・・・あれ、柔軟してたなんて全然わからないでしょう?!
「やっぱ怒ってる?」って顔赤らめたとたんにあらわれたヴォルフ!ナイスです!
あのままだったらユーリが可愛すぎて・・・(黙)
砂かけるシーンもなかったですね。確か原作にそういうシーンがあったような?
あと湯上りヨザが見れなかった・・・ッ!!(口惜しい)
ちょっと期待してたのに。髪が濡れてるヨザ兄やん。
と残念なところへヨザコンビ!
コのひとってばヨザ自慢のCカップに触っちゃってるー!
うらやましいー!拳で叩いちゃったー!
ドリア・ラザニア・リングリアの3人の最後のセリフ
「怖いですのぉ」は明らかにイントネーション違うよ!
それじゃおじいちゃんだよ。
アニシナさんってああいうキャラなんですか?
原作読んでイメージしてた私のアニシナ像と微妙に違うんですが・・・
あまり高圧的な感じがしないー。毒女な感じしないー。
ヴォルフの寝姿犯罪です。乙女、乙女です。
まさに天使の寝顔。上半身裸なんてー!!
すげぇやにほんほうそうきょうかい!大胆きわまりない!
男湯はモルギフで女湯は・・・ホッケーマスク?(そう聞こえた)
村田さん、お風呂でメガネー!!最初はかけてなかった(はず)なのに!
最後はムラケンズで満足でした。
ヨザに慣れるのはいつになるんだろう・・・(遠い目)
さて、今日はお気に入りのサイトさんの日記で紹介されてた
ビリジアンルームにチャレンジしてました。
密室からどうにかして脱出するっていうゲームです。
プレイヤーは画面をあちこちクリックして、アイテムを探し、謎を解いて
脱出を試みます。
初めてやるゲームだったので四苦八苦して、どうにか頑張ったんですが、
途中どうしても進まなくて、わからなくて、ググッてヒントを見ちゃいました(汗)
それをチラ見しつつ、どうにか脱出。いやぁ一時はイライラしましたが、面白かったです。
それの前のバージョンのクリムゾンルームもやってみました。
日本語のは見つかんなくて、英語で・・・(笑)
ビリジアンよりも遥かに早く攻略できました。ノーヒントで!(笑顔)
こっちはアイテムの場所が見つけにくいです、ビリジアンよりも。
いやぁ楽しかった・・・。またこういうのあったらやりたい。
皆さんもお時間あるときにやってみてください!
やはりマニメはグウェギュンだ・・・!
グウェンのあみぐるみはまともじゃないですか。
傍らに、太鼓の達人のキャラみたいなあみぐるみがありましたが(笑)
ユーリさん、剣の技にパンチやキックはないでしょう・・・(笑)
牛が飛ぶ映像出てましたが、牛が飛ぶの台詞が前になかったから、
生かされてないよー・・・!
ユーリはコのひとに攻撃してしまったために、愛の力でモルギフを止めましたよ!
(と解釈してみました。やはりこんゆなのか)
脱出のシーンでは、なぜコのひとだけ顔隠して・・・!?
そして屈辱で顔を赤らめるヴォルフ。愛いやつよのう。
やっぱり慣れません・・・ヨザの声・・・
私は見逃しませんでした。
ツェリ様のところへ辿り着いたとき、1人だけほっとした笑顔を浮かべていたのを!
誰かとはあえて言いません(笑)
ユーリに迫るツェリ様にやきもきしたのはヴォルフ(可愛い)だけじゃなかった。
コのひと、無言で席を立つ・・・!(笑)
これが1番ユーリには効果的だったみたいですね。
ヨザの声って、グウェンとまちょの声を足して割ったみたいだよ・・・!
「愛があるのよ、愛が」がなかった・・・
コのひとがいうお前たちって・・・たちって・・・上司部下のことよね!?
グウェンとヨザのことでしょう!? きゃー!! 上司部下!
ヨザコンビに加えて上司部下にときめくツカベ。
しかし!
「その命・・・ないと思え」
の後のヨザの表情で一気にがくーーーん。
それはないだろう・・・その表情はないだろうヨザ!!(愛ゆえにダメ出し)
納得いかない、とても納得いかないのです。
なんでそこで情けない顔するかなぁー
夜の柔軟体操のシーン・・・あれ、柔軟してたなんて全然わからないでしょう?!
「やっぱ怒ってる?」って顔赤らめたとたんにあらわれたヴォルフ!ナイスです!
あのままだったらユーリが可愛すぎて・・・(黙)
砂かけるシーンもなかったですね。確か原作にそういうシーンがあったような?
あと湯上りヨザが見れなかった・・・ッ!!(口惜しい)
ちょっと期待してたのに。髪が濡れてるヨザ兄やん。
と残念なところへヨザコンビ!
コのひとってばヨザ自慢のCカップに触っちゃってるー!
うらやましいー!拳で叩いちゃったー!
ドリア・ラザニア・リングリアの3人の最後のセリフ
「怖いですのぉ」は明らかにイントネーション違うよ!
それじゃおじいちゃんだよ。
アニシナさんってああいうキャラなんですか?
原作読んでイメージしてた私のアニシナ像と微妙に違うんですが・・・
あまり高圧的な感じがしないー。毒女な感じしないー。
ヴォルフの寝姿犯罪です。乙女、乙女です。
まさに天使の寝顔。上半身裸なんてー!!
すげぇやにほんほうそうきょうかい!大胆きわまりない!
男湯はモルギフで女湯は・・・ホッケーマスク?(そう聞こえた)
村田さん、お風呂でメガネー!!最初はかけてなかった(はず)なのに!
最後はムラケンズで満足でした。
ヨザに慣れるのはいつになるんだろう・・・(遠い目)
さて、今日はお気に入りのサイトさんの日記で紹介されてた
ビリジアンルームにチャレンジしてました。
密室からどうにかして脱出するっていうゲームです。
プレイヤーは画面をあちこちクリックして、アイテムを探し、謎を解いて
脱出を試みます。
初めてやるゲームだったので四苦八苦して、どうにか頑張ったんですが、
途中どうしても進まなくて、わからなくて、ググッてヒントを見ちゃいました(汗)
それをチラ見しつつ、どうにか脱出。いやぁ一時はイライラしましたが、面白かったです。
それの前のバージョンのクリムゾンルームもやってみました。
日本語のは見つかんなくて、英語で・・・(笑)
ビリジアンよりも遥かに早く攻略できました。ノーヒントで!(笑顔)
こっちはアイテムの場所が見つけにくいです、ビリジアンよりも。
いやぁ楽しかった・・・。またこういうのあったらやりたい。
皆さんもお時間あるときにやってみてください!
PR
モロに伝わってきます
以上、今日のコのひとでした。
ユーリの髪と目が茶になったり黒になったり・・・
それが気になりました。間違ってたの?あれは間違っていたの??
ヴァン・ダー・ヴィーア音頭はヨザ兄やんが歌ってたんですよね?
や、歌は上手いし声はイイんですが・・・。
まだ受け入れられない。まだ受け入れられない。
なんかこう、胸の奥がもどかしくなります。まだ赤い実はじけません。
まだ波来ません。
原作の時からそうなんですが、モルギフをとってこれなくて、
ヨザ兄やんと言い合い(?)になる場面。
あそこはいつも見ててやりきれないというか・・・もういいよ、と思っちゃいます。
ユーリ、もういいよ。よく頑張ったよいいからもう。って・・・
・・・お前は獅子かよ!!(ツッコミ)
そうか、コのひとと同じ心境になってたのか。
泉のシーンだけ、やけにユーリが乙女っぽかったのが目につきました。
可愛いからいいけどさ!
こんゆがなかった(1人でモルギフとってきた後のタオルシーン)分、
ヴォルユが多かったですね。ギュンターの日記はどこへ・・・
この2人は見てると微笑ましいです。ヴォルフがまだ初々しいvv
クローゼットにこもったのはきっと、
前回の船上でクローゼットの中で2人きりになったのを反芻したかったからでしょう。
(絶対違うと思います)
毎回何かしらカップリングちっくな絡みがあってハラハラします。
だいじょうぶ?本当にだいじょうぶなの、にほんほうそうきょうかい!
今日のマニメは絵がバラッバラでしたね。
シーンによって綺麗だったり、てけとーだったり。
そんなもんですか。そんなもんですね。
前々から引きずっている、グウェンとギュンター・・・
やっぱり次に波きそう。なんだろう、マニメはこの2人イチオシですか。
アイフルCMのパクリみたいなことしちゃって!
今回のグウェンは妙に若かった。顔。
猫ちゃんに赤ちゃん言葉使わなかったなぁ。残念。出し惜しみか!!
2人でずっと笑ってたのも気味悪かったですが、
何気にギュンターがタメ語で面白かった(笑)
病院でのヴォルフ・・・ありえない!
あのカットはやめて! あんなヴォルフやこんなヴォルフにちょっと引いてしまいました。
確かに具合はよくなるでしょうが、
わざとやったわけじゃないのに、あのわざとらしい仕草は勘弁。
いや、ヴォルフはいいんですよ。ただ、シチュエーションが・・・うん。
ヴォルフはいい。いいんです!(しつこいです)
そして・・・出ました!!
賢いケモノの目!!
チラシが自分の脚にまとわりつくのも計算ずくだったんですよきっと。
うわ・・・めっちゃケモノモードだよヨザ兄やん。びっくりしちゃった。
さざなみがきちゃった。
やっぱりヨザ兄やんは普段はタレ目で、ケモノモード時は吊り目になるのね!
(某Y大佐説)
賢いケモノばんざい!!
ヨザ兄やんの服、ムダにピチピチでまちょアピールしまくりですね。
ふむふむ、あれがCカップですか。
衿についてる紐・・・止め具ついてますが、あれの活用方法はなんだろう・・・
フードがついてるならまだしも・・・
今回もヨザコンビ満載でプチ満足でした。
以上、今日のコのひとでした。
ユーリの髪と目が茶になったり黒になったり・・・
それが気になりました。間違ってたの?あれは間違っていたの??
ヴァン・ダー・ヴィーア音頭はヨザ兄やんが歌ってたんですよね?
や、歌は上手いし声はイイんですが・・・。
まだ受け入れられない。まだ受け入れられない。
なんかこう、胸の奥がもどかしくなります。まだ赤い実はじけません。
まだ波来ません。
原作の時からそうなんですが、モルギフをとってこれなくて、
ヨザ兄やんと言い合い(?)になる場面。
あそこはいつも見ててやりきれないというか・・・もういいよ、と思っちゃいます。
ユーリ、もういいよ。よく頑張ったよいいからもう。って・・・
・・・お前は獅子かよ!!(ツッコミ)
そうか、コのひとと同じ心境になってたのか。
泉のシーンだけ、やけにユーリが乙女っぽかったのが目につきました。
可愛いからいいけどさ!
こんゆがなかった(1人でモルギフとってきた後のタオルシーン)分、
ヴォルユが多かったですね。ギュンターの日記はどこへ・・・
この2人は見てると微笑ましいです。ヴォルフがまだ初々しいvv
クローゼットにこもったのはきっと、
前回の船上でクローゼットの中で2人きりになったのを反芻したかったからでしょう。
(絶対違うと思います)
毎回何かしらカップリングちっくな絡みがあってハラハラします。
だいじょうぶ?本当にだいじょうぶなの、にほんほうそうきょうかい!
今日のマニメは絵がバラッバラでしたね。
シーンによって綺麗だったり、てけとーだったり。
そんなもんですか。そんなもんですね。
前々から引きずっている、グウェンとギュンター・・・
やっぱり次に波きそう。なんだろう、マニメはこの2人イチオシですか。
アイフルCMのパクリみたいなことしちゃって!
今回のグウェンは妙に若かった。顔。
猫ちゃんに赤ちゃん言葉使わなかったなぁ。残念。出し惜しみか!!
2人でずっと笑ってたのも気味悪かったですが、
何気にギュンターがタメ語で面白かった(笑)
病院でのヴォルフ・・・ありえない!
あのカットはやめて! あんなヴォルフやこんなヴォルフにちょっと引いてしまいました。
確かに具合はよくなるでしょうが、
わざとやったわけじゃないのに、あのわざとらしい仕草は勘弁。
いや、ヴォルフはいいんですよ。ただ、シチュエーションが・・・うん。
ヴォルフはいい。いいんです!(しつこいです)
そして・・・出ました!!
賢いケモノの目!!
チラシが自分の脚にまとわりつくのも計算ずくだったんですよきっと。
うわ・・・めっちゃケモノモードだよヨザ兄やん。びっくりしちゃった。
さざなみがきちゃった。
やっぱりヨザ兄やんは普段はタレ目で、ケモノモード時は吊り目になるのね!
(某Y大佐説)
賢いケモノばんざい!!
ヨザ兄やんの服、ムダにピチピチでまちょアピールしまくりですね。
ふむふむ、あれがCカップですか。
衿についてる紐・・・止め具ついてますが、あれの活用方法はなんだろう・・・
フードがついてるならまだしも・・・
今回もヨザコンビ満載でプチ満足でした。
昨日はマニメ見ましたよ、リアルタイムで。
・・・戸惑い。
どうしよう、ツカベ的に波こねぇや!!(爆)
むしろひいちゃった。干潮きちゃった。
まず、胸のでかさとくねくねした動きが・・・
ちょっとね。やりすぎたよね、ヨザ。(諭すように)
声はあれはハスキーなの?
あ、すみません毒吐いてます(遅)
もう戸惑いが多かったので、ちゃんと見直そうと思ったらさ・・・
ビデオとれてないの!!(涙)
いつも予約してるデッキと違うデッキにセットしたわけですよ。
そしたらそこBSうつんねぇでやんの!! ぎゃー!
グリ江の呪いー!
今回はユーリの顔がよかった。
茶色でもイケるよ! 可愛かったよ!
NHKはなにがなんでもこんゆ押しのようで。
あからさますぎるんじゃい!! もっとオブラートに! 包んで! 包まれて!(何)
だってクローゼットに隠れてるときも次男いたもんね。
上着かかってたもんね・・・ちょうどユーリとヴォルフの間に。
冷静と情熱のあいだ。
微妙に次男三男で面白かった。兄弟仲イイネ!
海賊に囚われたとき、捕まってるひとたちの中にヨザはっけーん!!
コンラッドと一緒にいるし! ドレスのままだし!
まさかそのまま戦ったの? うわ、どうしよう! いいかも・・・(いいのか)
コンラッドと一緒に映ってるシーンがあったので
ヨザコンビ派のツカベは大満足です。(ヨザコンじゃないよヨザコンビだよ)
あぁもう記憶が薄れてます。
・・・戸惑い。
どうしよう、ツカベ的に波こねぇや!!(爆)
むしろひいちゃった。干潮きちゃった。
まず、胸のでかさとくねくねした動きが・・・
ちょっとね。やりすぎたよね、ヨザ。(諭すように)
声はあれはハスキーなの?
あ、すみません毒吐いてます(遅)
もう戸惑いが多かったので、ちゃんと見直そうと思ったらさ・・・
ビデオとれてないの!!(涙)
いつも予約してるデッキと違うデッキにセットしたわけですよ。
そしたらそこBSうつんねぇでやんの!! ぎゃー!
グリ江の呪いー!
今回はユーリの顔がよかった。
茶色でもイケるよ! 可愛かったよ!
NHKはなにがなんでもこんゆ押しのようで。
あからさますぎるんじゃい!! もっとオブラートに! 包んで! 包まれて!(何)
だってクローゼットに隠れてるときも次男いたもんね。
上着かかってたもんね・・・ちょうどユーリとヴォルフの間に。
冷静と情熱のあいだ。
微妙に次男三男で面白かった。兄弟仲イイネ!
海賊に囚われたとき、捕まってるひとたちの中にヨザはっけーん!!
コンラッドと一緒にいるし! ドレスのままだし!
まさかそのまま戦ったの? うわ、どうしよう! いいかも・・・(いいのか)
コンラッドと一緒に映ってるシーンがあったので
ヨザコンビ派のツカベは大満足です。(ヨザコンじゃないよヨザコンビだよ)
あぁもう記憶が薄れてます。
リスペクト・くんくです。
ここ数日ささくれだってた心を癒してくれたのはくんくさんです。
エッセイ集「おぬしの体からワインが流れてくるがよかろう」
これでここ数日乗りきれました。リスペクト・くんく!!
今日は免許更新にいきましたよ。
写真撮り直したんですが・・・
ちょっと死相でてた。ちょっと死相でてた。(蹴りたい背中より)
唇に生気がなかった。
前回よりはマシな映り具合でした。
土日の日記アクセス数が多いんですが・・・
日記書いてなくてすみません。
乗り遅れた気分満々ですが、まにめかんそうかこうとおもいます。
かかずにいられるかっつーの!!
今回、オリジナルエピソード出て来てましたね!
ウマちゃんが思った以上にフランクな人でびっくりした。
ちょっと堅いひとかと思ってたので・・・。
勝利んが可愛かった。ユーリたんより可愛かった。(暴言)
で、で、で!!
ボブがたまげた。おったまげた。
おちゃめでちょっと恰幅のいいひとだと思ってたら、
めっちゃ強面! めっちゃ強面!!
グラサンしちゃってるYOー!!
これで胡麻団子でしょ? うーんこのギャップがウリですか。
今回はまた絵が綺麗になってて、コのひとが再びかっこよくなってましたね。
ムラタサーンはユーリより声が高いなぁ。
ムラタサーン、気づいてあげようよ! ユーリ流されてるのに!!
そして、私が先週言ってたこと当たってて嬉しかったです。
やっぱあれヨザだったよ!! ヨザでしたよ!!
一言も喋ってなかったけど(へいかぁ〜は違うひとだとツカベは認識)
息の演技はステキでした。身体もまちょで満足。
でもまだ波はきてません。ヨザはやっぱりまちょだった〜vv
竹田さん頑張って!!(そればっかり)
今日のダメ出し。
ユーリの「あんたの事は一生忘れないよー!」ってとこは
ノリが気に食わなかったです・・・。そのノリはいやー!!
書類に囲まれてるユーリの斜め後ろで
ずーっと微笑んでるコのひとが映ってて・・・なんだか怖かったですよ。
やっぱりコのひと特別扱いですよ。
ギュンターとグウェンの組み合わせ、マニメ始まってからずーっと気になってます。
次に波がきそう・・・きそう・・・ギュンターとグウェン・・・(爆)
アニシナさんがここで出てきましたねー
なんだかイメージより可愛くて。戸惑い気味です。
口調と行動が合ってない気も。
あと身長差はもっとあるかと思ってたー
魔動送風機、あれはオープニングのかと思ったら、
漕ぐんじゃなくて、手で回すんですね・・・
アニシナさんの発明を私は少し勘違いしてました。
こういうのを作ってんのかー・・・
また小説のネタが出てなくて残念。
飛ばしとこうよ、牛!!
ラストのヴォルフの顔・・・またしても乙女な顔してたー
エンディング、一言言わせてください。
台風中継のおねーさんの絵を出すなら、ヨザのまちょを出して!!
ここ数日ささくれだってた心を癒してくれたのはくんくさんです。
エッセイ集「おぬしの体からワインが流れてくるがよかろう」
これでここ数日乗りきれました。リスペクト・くんく!!
今日は免許更新にいきましたよ。
写真撮り直したんですが・・・
ちょっと死相でてた。ちょっと死相でてた。(蹴りたい背中より)
唇に生気がなかった。
前回よりはマシな映り具合でした。
土日の日記アクセス数が多いんですが・・・
日記書いてなくてすみません。
乗り遅れた気分満々ですが、まにめかんそうかこうとおもいます。
かかずにいられるかっつーの!!
今回、オリジナルエピソード出て来てましたね!
ウマちゃんが思った以上にフランクな人でびっくりした。
ちょっと堅いひとかと思ってたので・・・。
勝利んが可愛かった。ユーリたんより可愛かった。(暴言)
で、で、で!!
ボブがたまげた。おったまげた。
おちゃめでちょっと恰幅のいいひとだと思ってたら、
めっちゃ強面! めっちゃ強面!!
グラサンしちゃってるYOー!!
これで胡麻団子でしょ? うーんこのギャップがウリですか。
今回はまた絵が綺麗になってて、コのひとが再びかっこよくなってましたね。
ムラタサーンはユーリより声が高いなぁ。
ムラタサーン、気づいてあげようよ! ユーリ流されてるのに!!
そして、私が先週言ってたこと当たってて嬉しかったです。
やっぱあれヨザだったよ!! ヨザでしたよ!!
一言も喋ってなかったけど(へいかぁ〜は違うひとだとツカベは認識)
息の演技はステキでした。身体もまちょで満足。
でもまだ波はきてません。ヨザはやっぱりまちょだった〜vv
竹田さん頑張って!!(そればっかり)
今日のダメ出し。
ユーリの「あんたの事は一生忘れないよー!」ってとこは
ノリが気に食わなかったです・・・。そのノリはいやー!!
書類に囲まれてるユーリの斜め後ろで
ずーっと微笑んでるコのひとが映ってて・・・なんだか怖かったですよ。
やっぱりコのひと特別扱いですよ。
ギュンターとグウェンの組み合わせ、マニメ始まってからずーっと気になってます。
次に波がきそう・・・きそう・・・ギュンターとグウェン・・・(爆)
アニシナさんがここで出てきましたねー
なんだかイメージより可愛くて。戸惑い気味です。
口調と行動が合ってない気も。
あと身長差はもっとあるかと思ってたー
魔動送風機、あれはオープニングのかと思ったら、
漕ぐんじゃなくて、手で回すんですね・・・
アニシナさんの発明を私は少し勘違いしてました。
こういうのを作ってんのかー・・・
また小説のネタが出てなくて残念。
飛ばしとこうよ、牛!!
ラストのヴォルフの顔・・・またしても乙女な顔してたー
エンディング、一言言わせてください。
台風中継のおねーさんの絵を出すなら、ヨザのまちょを出して!!
軽く毒はきそうな勢い。
・・・今日のは絵がちょっと・・・でした。
コンラッドの顔が変わりすぎてちょっとねー。
前回かっこよかった(ツカベ比)だけに。
ユーリは「〜なの?!」を連発するとダメです。
(ここで毎回口調にダメ出しが入るなぁ・・・爆)
ただでさえ受・・・(黙)
ヴォルフの部下、グウェンの部下、それぞれ服お揃いなんですね!
いいなー!! お揃いいいなぁ。コスプレ・・・(え)
ヴォルフの部下は頼りにならなさそうなメンツでしたね・・・
ギュンギュンが「陛下ぁ〜〜!!」って叫んだ後に出てきた
メイド3人組。きっとあの同人誌に出てきた子たちだと思うんですが、
エンドロールで見る限り、どうやら名前が
ドリア・ラザニア・リングリアっぽい・・・
ドリア・ラザニア・リングリアって!!
エーフェはどうしちゃったのー!?
美味しそうだよ名前!!
今回、まちょの出番が多くて、うっかりまちょに転がりそうでした。
ワイルドに磨きがかかってましたー☆
悪党くさくてよかったです。
コンラッドが助けに来たとき、あからさまに安心した顔しちゃったよユーリ。
大人しく後ろから抱かれちゃって・・・!!
って、私原作ではがっちり向かい合って抱き合ってると思ってたんですけど!!
ちがくないかそれは?! いいのかNHK!?
どう見てもこんゆ・・・!!
3兄弟の絡みが・・・
ヴォルフの時はヴォルフオトコマエでした。
グウェンの時は、あんなに文句言ってたのに、助けた後のあのグウェンの表情!!
なんだよこっちもかよ!! と。
ギーゼラの声めちゃくちゃ可愛いっすね。
あれが軍曹バージョンになるとどうなるのか、今から楽しみですvv
相変わらず展開が早かった。
またツェリ様ナマ脚じゃなかったし!!(涙)
出し惜しみしすぎー!
またプレゼンターは母上の台詞がなかったうえに、
ヴォルフがユーリに勲章(金の飾り?)をあげるシーンすらなかった。
それがショックー!!
なかったといえば、村の子どもたちと野球するシーンなかったのに
どうやってユーリ魔術発動するのかなと思ったら、
出てきちゃったよ子ども!!
びっくりしちゃいましたよ。
子どもはコンラッドをさん付けだったし。
ユーリが魔術出すのも唐突だったし・・・
ユーリの表情の変化がなんかツカベ的に気に食わなかったです(爆)
展開早すぎまーす!! (机を叩いて)異議あーり!!(落武者風に)
式典の時のマントがまちょとお揃いかと思って、一瞬ドキッとしちゃいました。
地球に戻った時、中途半端にマントの残骸が・・・
つーかペンダント映しとこうよ、ここは!!
エンディング。
次回予告。目を一生懸命見開いて見ました。
ウマちゃんにアニシナさんに新キャラ続々登場って感じの中・・・
ラスト、いましたよ!!
ヨザ兄やん見つけましたよ、愛の力で!!(笑)
突進してくるオニーサマ方の背後の湯煙の中に立ってるのがきっとそう!!
きっとあれがヨザ兄やんだと信じてます。だってボスっぽかった(笑)
湯煙で隠れてるところからしてヨザ兄やんっぽい。
トランプ、届いているみたいですvv
よかったよかった。
・・・今日のは絵がちょっと・・・でした。
コンラッドの顔が変わりすぎてちょっとねー。
前回かっこよかった(ツカベ比)だけに。
ユーリは「〜なの?!」を連発するとダメです。
(ここで毎回口調にダメ出しが入るなぁ・・・爆)
ただでさえ受・・・(黙)
ヴォルフの部下、グウェンの部下、それぞれ服お揃いなんですね!
いいなー!! お揃いいいなぁ。コスプレ・・・(え)
ヴォルフの部下は頼りにならなさそうなメンツでしたね・・・
ギュンギュンが「陛下ぁ〜〜!!」って叫んだ後に出てきた
メイド3人組。きっとあの同人誌に出てきた子たちだと思うんですが、
エンドロールで見る限り、どうやら名前が
ドリア・ラザニア・リングリアっぽい・・・
ドリア・ラザニア・リングリアって!!
エーフェはどうしちゃったのー!?
美味しそうだよ名前!!
今回、まちょの出番が多くて、うっかりまちょに転がりそうでした。
ワイルドに磨きがかかってましたー☆
悪党くさくてよかったです。
コンラッドが助けに来たとき、あからさまに安心した顔しちゃったよユーリ。
大人しく後ろから抱かれちゃって・・・!!
って、私原作ではがっちり向かい合って抱き合ってると思ってたんですけど!!
ちがくないかそれは?! いいのかNHK!?
どう見てもこんゆ・・・!!
3兄弟の絡みが・・・
ヴォルフの時はヴォルフオトコマエでした。
グウェンの時は、あんなに文句言ってたのに、助けた後のあのグウェンの表情!!
なんだよこっちもかよ!! と。
ギーゼラの声めちゃくちゃ可愛いっすね。
あれが軍曹バージョンになるとどうなるのか、今から楽しみですvv
相変わらず展開が早かった。
またツェリ様ナマ脚じゃなかったし!!(涙)
出し惜しみしすぎー!
またプレゼンターは母上の台詞がなかったうえに、
ヴォルフがユーリに勲章(金の飾り?)をあげるシーンすらなかった。
それがショックー!!
なかったといえば、村の子どもたちと野球するシーンなかったのに
どうやってユーリ魔術発動するのかなと思ったら、
出てきちゃったよ子ども!!
びっくりしちゃいましたよ。
子どもはコンラッドをさん付けだったし。
ユーリが魔術出すのも唐突だったし・・・
ユーリの表情の変化がなんかツカベ的に気に食わなかったです(爆)
展開早すぎまーす!! (机を叩いて)異議あーり!!(落武者風に)
式典の時のマントがまちょとお揃いかと思って、一瞬ドキッとしちゃいました。
地球に戻った時、中途半端にマントの残骸が・・・
つーかペンダント映しとこうよ、ここは!!
エンディング。
次回予告。目を一生懸命見開いて見ました。
ウマちゃんにアニシナさんに新キャラ続々登場って感じの中・・・
ラスト、いましたよ!!
ヨザ兄やん見つけましたよ、愛の力で!!(笑)
突進してくるオニーサマ方の背後の湯煙の中に立ってるのがきっとそう!!
きっとあれがヨザ兄やんだと信じてます。だってボスっぽかった(笑)
湯煙で隠れてるところからしてヨザ兄やんっぽい。
トランプ、届いているみたいですvv
よかったよかった。
