忍者ブログ



[564]  [563]  [562]  [561]  [560]  [559]  [558]  [557]  [556]  [555]  [554
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行ってきました、渋谷。
池袋じゃなく、渋谷。


朝イチの回に行きましたよー
行く前に、地元駅のコンビニでグッズ取ってきて。

で、並んで待ってる間に、気になるバッジの中身を。
一緒に行った南さんの分からまず開けました。

まず、777のアニバッジ。
私が開けたら、佐々木の背番号のバッジ。

南さんは、アニ好き。


「ありえねぇ〜!!」


すごい偶然でした。
あとはシークレットと、佐々木と、キャッツアイバッジ当たってました。

次に私。

南さんにも開けてもらって、中身を見ると・・・

1/2のぶっさんバッジ。
田渕の背番号のバッジ。

私は、ぶっさん好き。


「ありえねぇ〜!!!」


またまた偶然。
しかもシークレットはあの・・・アレでした。
ありえねぇ、これはセット販売か?
ぶっさんセットか? そう思うくらいでした。

並びながら大興奮でしたよ〜
もうこれだけで大満足。
だって、2つあって、任意で選んだのに、
見事に好きキャラのが当たるって。
すごいよなぁと思いました。

あとからバラで2つ買ったら、シークレット2つ出ました。
1つはカブッてたので、南さんと(また出てた)777のと交換。
この時点で3つのシークレットが判明。うわぁい

映画も2回目でも面白かったです。
ダメだ、同じとこでまた笑っちゃったよ。
しかも今回、1人ですげぇツッコんでた。
うるさかったですよね・・・ごめんなさい。
バンビのやっさいもっさいはすごい今風だったです。
そして、私チラッと映ってた!やったぁ〜


見終わったあとは、ぶっさん展へ。
迷ったあげく、七分のシャツ買いました。
中では、キャッツ連のやっさいもっさいのビデオが流れてて、
2人だけ、ずーっと立ち止まって見てました(笑)
このビデオ、欲しい〜!! 本気で欲しい。

ぶっさん展見てからは、野球ゲームへ。
私は1個だけボール入ったんで、マップもらいました。
前のと一緒かなぁと思ったら、日本シリーズ用マップでした。

ちくわは並んでたんで、あきらめて原宿へ。
私が方向音痴で、また渋谷に戻ったりしながらも、なんとかBEAMSに到着。

しかし、グッズはほとんど品切れ。
がっくりです。見本はあるのに・・・。
予約をして、クレープ食べて、また渋谷に戻りました。

ちくわの列が空いてたんで、ちくわを4つ買いました。
300円は高いなぁと思ったんですが、
家帰って見てみたら、結構厚くて食べ応えのあるサイズで、300円は納得。

また野球ゲームに並んだり。
今度は景品が増えてて、ABCMARTの袋もついてきました。
その頃、映画は次の回まで立ち見になってて、
ぶっさん展は3時間待ちという、ありえねぇことになってました。
朝イチで行ってよかった〜


そんなこんなで帰ってからはキャッツ疲れで熟睡。
充実してました。うふふふふ
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ   [PR]