忍者ブログ



[782]  [781]  [780]  [779]  [778]  [777]  [776]  [775]  [774]  [773]  [772
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、ファイナルファンタジーのHPを見てたら、
ひっさびさにやりたくなってきまして。

えーと、?の方なんですが(爆)。
プレステ2はまだウチにはありません。
キングダムハーツやってみたいんですけどね。

まぁとにかく、ユウナとかワッカとかルールーお姉様を見てたら
懐かしくなったワケですよ。
?の方がね。

で、メモリーカードを探すところから始まり・・・
10分くらいしてから、やっとスタートボタン押して、
データ呼び出して始めたものの、まず現在地がどこか思い出せず。

試しにフィールドに出てみて、戦闘を試みるも、『たたかう』しかわからない。
△ボタン(スーファミ時代からのクセでXボタンと呼んでしまう)を押して、
メンバー入れ替えして、GFとか取り替えたりして、再び戦闘したら、
入れ替えたメンバーが非常にヨワヨワ。

よく見たら、ステータスとか魔法をジャンクションしてなかったという。

ラグナロクも動かし方がわからない・・・
上下ボタン押しても上下に揺れるだけ(笑)
ディスクについてる取説見て、ようやく操作の仕方が判明。
地図上の特定の位置に行き先を決めると、自動操縦してくれることも判明。
数年ぶりに↑の事で驚く私。

「自動で行ってくれるなんてすっげー! でもおっせぇ〜!」

戦闘でGFを呼び出してみたりもする。
・・・何か物足りない。確か呼び出した時に必死にボタンを連打した記憶が。

なので○ボタン(Bボタン・笑)を連打してみるも、何も起こらず。
適当にボタンを押して、セレクトボタンを押した時にやっと何が足りなかったかわかりました。

GF召喚して、攻撃に転じるアニメーションの間に□ボタンを連打すると、
攻撃力が上がるんですよね〜・・・
赤いバツが出たら、いったん止めて、また連打して(笑)

連打のカチャカチャという音が懐かしかった・・・と同時に妙に物悲しかった(笑)

結局、3・4時間くらいレベルアップのために戦ってやめました。
街やバラムガーデンに行ったんですけど、移動する時の間が長くてイライラしてしまい。
それと、移動して次の場面になった時、キャラがどこにいるか全然わからなかったりしました(爆)

ダメダメやね。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ   [PR]