忍者ブログ



[51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テンションアップダウン激しい1日でした。

とりあえず・・・


中村光先生のサイン会、行ってきましたーーー!!!!


24日に電話で本と整理券の予約をし、25日に取りに行って、プレゼントも買って。
今日、サイン会当日でした。
中村先生は、ヤングガンガンで荒川アンダーザブリッジを連載中の漫画家さんです。

中村工房という漫画を読んでからファンで、先生のHPで荒川2巻発売記念サイン会をやるという告知を見て、ワクワクしながらこの日を待ってたわけです。


当日は、書こう書こう思ってたファンレターを家出る15分くらい前から書き始めて、結局間に合わないまま、とりあえず会場へ。
微妙にお仲間さんがいると思いつつ、まだ始まるまで30分あったので、どっかカフェで手紙の続きを書こうと思ったんですが、近くにあるのはレストランばっかり。
苦肉の策で、洋式トイレの荷物置けるスペースで、手紙の続き書いてました(…)
時間がなかったんだ・・・

開始の2時ちょいすぎに会場に戻ると、すでにたくさんの人が並んでいて、慌てて最後尾に。
それから10分足らずで先生登場。全員拍手でお迎え。
じ、実物可愛いな!!!

そんな感じで、並んでる間はサイン会の様子を見たり、配られたアンケート記入したり、整理券に希望のキャラと自分の名前を書いて、あとは手元にあるコミックス読んでました。

実際自分の番になると、もう何話していいかわかんなくなちゃって、テンパッてました

まず、サインの時に、カバーが邪魔そうだったので、カバー全部ひっぺがして本を渡したら、先生と、横にいらした担当さん(たぶん・・・)が

「親切設計だ・・・!」

と言ってくれました。やってよかった!

希望キャラはもちろんシスターにしたわけですが、以前、先生のHPの日記で、ハウルの格好をしたシスター(とソフィーの格好したリク)を描かれていて、私はそのシスターがすんごいツボだったので、整理券に、「(ハウルな)シスターお願いします」って書いてたんです。

それを見た先生は、ちょっと戸惑ってましたが、描いてくれましたよ・・・!!
「あ、ダメだったらいいです、普通のシスターで」
とかしどろもどろになって言ったんですが、描いてもらえました。
ありがとうございます先生!!!

「名前難しいですね」
「あー、なんか落ち武者っぽく・・・(ハウルなシスターの髪が)」
「あのイラスト、絶対ひかれてると思ってました」(私「いえ、全然!すごくよかったです」)

と色々お話できました。ほんのちょっとだったけど。
本物可愛いなあ!!!
と悶々しつつ、最後にプレゼントあげて終了。

うっかり、握手してもらうの忘れました。写真撮ってる人もいたから、自分も携帯で撮ってもらおうとか思ってたのにすっかりぽんと忘れてました。


その後は、なんとなく帰りたくなくて、会場の本屋をうろうろ。
こうなったら、サイン会終わるまで待っちゃおうかな!みたいな
たぶん、1時間から1時間半くらいいたのかな・・・(迷惑な…)
最後に、本屋の店員さんがサインをしてもらってる時に、近くにいた方が写真を撮っていて(関係者の知り合いだったのかな?)、こ、これは最後のチャンスかも!
と欲が出て、傍の店員さんに、「サイン頂いたんですが、写真もお願いしてもいいでしょうか・・・?」と恐る恐る尋ねると、OKがでました!

サイン会お疲れ様でした、と言いつつ、ちゃっかり先生と2ショット撮らせてもらいました・・・本当すんません・・・ピースまでしてくれました・・・!
今思えば、ミサの時の構えとかやればよかったかなと思いつつ(爆)
そして握手もしてもらい、周りの皆さんにすみませんありがとうございましたを連呼して、逃げるように立ち去りました・・・。「サイン会終了です、お疲れ様でしたー」の声と拍手が背後から聞こえました・・・

ニヤニヤしながら思い返せば、プレゼント渡す時に余計なこと言っちゃったり、お前お疲れ様って何回言ってんのとか思ったり(しかも手紙でも2回お疲れ様って書いてる)、いろいろありましたが、本当嬉しい、いい思い出になりました。
幸せすぎます・・・!!
これからも応援する気満々です。

ああ、中村先生大好き・・・!
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ   [PR]