忍者ブログ



[114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高ちゃんって。(満八反公式サイトより)

すごくうらやましかった。取り合いに参加したかった。(普通に無理)
アニキ!とか呼んで、「惜しい、キはいらねぇんだ!」とか言われたい。
(ドラマと現実と妄想がミックス)


今日は本谷有希子さんの「江利子と絶対」読んでます。
今は暗狩の途中。タイトルとか、内容がすごい。
発想が飛び抜けてる感じです。
読むとあぁそっかーって思うんですが、普通にしてたらそんなこと思いつかないよ。
江利子すげぇな。
犬に絶対って名前つけるあたり。
飛行機の話が1番面白かった。本当はどうなっちゃうんだろう。

次は乙一さんのZOOを読む予定。

色々本読んでるわりに、全然小説に反映できてないあたり、
学んでませんなぁ私。ちょっとは進歩するといいんですが。
PR
メール送りました。

気づいたら絵師さま20人でした・・・すごいよ。
びっくりです。
最低でも20種類ラミカ・・・うわぁうわぁ。

見本飾るだけでも大変だぁ。


今日は森博嗣さんの四季春を読み終わりました。
あと乙一さんの暗いところで待ち合わせ、も。

どっちも面白かったです。
四季春は久々に森作品を読んだからか、面白さもひとしおでした。
刊行ペースが早いし、私の処理能力が劣ってるんで、
最近は遠ざかってたんですよね、森作品。

1番最初に読んだ、すべてがFになる がすごく衝撃的でした。
そして、それが1番好きです。今でも。

で、四季春は真賀田博士の話だっていうんで、
読んじゃいましたよ・・・。
うん、途中こんがらがったけど、なんとかついていけました。
すべてがFになる もそうですが、Vシリーズも読みたくなってきちゃいました。
いろんなキャラ出てんだもんなぁ。

とりあえず、読みかけ(っていうか借りてるやつ)を全部片付けてから、
森作品に徐々に戻っていこうと思います。
まるマトランプ、返信サボッてた間に、希望者が増えてました。
いいことなんですけど、私、頭悪いんで、把握できなくなってきちゃった!!

明日、諸々やりますんで、明日まで待ってくださいね!
整理しなくちゃ。
あと、もっと細かいこと決めねば。

メリッサお礼メールすら送ってないー!ごめんなさいー!!


今、頭がパンク寸前です。
なぜって、普段空なのに、小説のネタが3個くらい
頭の中でグルグルしてるから。
また木更津ネタ出来ちゃったし・・・しょうもないの。


まるマトランプ、きっとすごい量になりますな。
で、まだスペース申し込んでません!! ギャー
スペースのレイアウトとかどうしよう。
何も考えてません。応援団長と副団長にアドバイスもらいに行こう・・・
頼りっぱなしでごめんなさい・・・

そろそろ、誰にどのキャラ描いてもらうか決めなきゃ。
楽しみよのう・・・ふふふふふ。
行ってきました、渋谷。
池袋じゃなく、渋谷。


朝イチの回に行きましたよー
行く前に、地元駅のコンビニでグッズ取ってきて。

で、並んで待ってる間に、気になるバッジの中身を。
一緒に行った南さんの分からまず開けました。

まず、777のアニバッジ。
私が開けたら、佐々木の背番号のバッジ。

南さんは、アニ好き。


「ありえねぇ〜!!」


すごい偶然でした。
あとはシークレットと、佐々木と、キャッツアイバッジ当たってました。

次に私。

南さんにも開けてもらって、中身を見ると・・・

1/2のぶっさんバッジ。
田渕の背番号のバッジ。

私は、ぶっさん好き。


「ありえねぇ〜!!!」


またまた偶然。
しかもシークレットはあの・・・アレでした。
ありえねぇ、これはセット販売か?
ぶっさんセットか? そう思うくらいでした。

並びながら大興奮でしたよ〜
もうこれだけで大満足。
だって、2つあって、任意で選んだのに、
見事に好きキャラのが当たるって。
すごいよなぁと思いました。

あとからバラで2つ買ったら、シークレット2つ出ました。
1つはカブッてたので、南さんと(また出てた)777のと交換。
この時点で3つのシークレットが判明。うわぁい

映画も2回目でも面白かったです。
ダメだ、同じとこでまた笑っちゃったよ。
しかも今回、1人ですげぇツッコんでた。
うるさかったですよね・・・ごめんなさい。
バンビのやっさいもっさいはすごい今風だったです。
そして、私チラッと映ってた!やったぁ〜


見終わったあとは、ぶっさん展へ。
迷ったあげく、七分のシャツ買いました。
中では、キャッツ連のやっさいもっさいのビデオが流れてて、
2人だけ、ずーっと立ち止まって見てました(笑)
このビデオ、欲しい〜!! 本気で欲しい。

ぶっさん展見てからは、野球ゲームへ。
私は1個だけボール入ったんで、マップもらいました。
前のと一緒かなぁと思ったら、日本シリーズ用マップでした。

ちくわは並んでたんで、あきらめて原宿へ。
私が方向音痴で、また渋谷に戻ったりしながらも、なんとかBEAMSに到着。

しかし、グッズはほとんど品切れ。
がっくりです。見本はあるのに・・・。
予約をして、クレープ食べて、また渋谷に戻りました。

ちくわの列が空いてたんで、ちくわを4つ買いました。
300円は高いなぁと思ったんですが、
家帰って見てみたら、結構厚くて食べ応えのあるサイズで、300円は納得。

また野球ゲームに並んだり。
今度は景品が増えてて、ABCMARTの袋もついてきました。
その頃、映画は次の回まで立ち見になってて、
ぶっさん展は3時間待ちという、ありえねぇことになってました。
朝イチで行ってよかった〜


そんなこんなで帰ってからはキャッツ疲れで熟睡。
充実してました。うふふふふ
キャッツネタでした。


なんかもう、この前から幸せすぎてやばすぎる。
こんなに幸せでいいのかな私。
明日からドン底に落ちたりしないかな私。

本屋にザビ頼んどいてよかったす!
(しかもオジョ仮!と一緒に9月頃から頼んでた・笑)

カラー表紙見て何ィ!?となって、
CDの内容のあらすじみてほくそえんだりして・・・
で、中をパラパラみたら、肝心なとこ先に見ちゃった!
肝心っつーか挿絵。これでダメージ200くらい喰らった。
あたいのバカー

買ってない方、もう、四の五の言わず買え!みたいな感じです。
私はまるマ以外全然知りませんが、あれは損しません。
私まだCD聴いてませんが、雑誌の中身だけでお腹いっぱいになりますよ。


で、メリッサの歌詞!
教えてくださった方がいらっしゃいまして!!
無事に全歌詞を知ることができましたvv

うわーいめっちゃコンラッドソング☆

メリッサ、大推奨です。ヤバイです。
この曲で姫との話はどうなるかなぁ・・・シリアスかなぁ(笑)


それから、昨日の興奮で、満八反話思いついてしまいました。
この前アップしたやつと繋がってる感じで。
くっつく要素とかなくて、普通な話ですけど。

今、脳内がキャッツと満八反とまるマとでせめぎあってます。
勢力争いしてます。どうしよう。
ちょっとまるマ勝ちそう・・・!!

追記。
メリッサはレモンバームの別名で、ギリシャ語で蜜蜂という意味らしい。
(ググッてみた)
忍者ブログ   [PR]