
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっぱり行きたくなったので行ってしまいました。まるマオンリー。
初めて行ったオンリーと同じ主催さんの2回目イベントだったし。
というわけで私の行動録。思い出の記録です・・・
10時半に会場着くくらいでいいかーとのんびりと電車に乗って、降りたらTさんと遭遇したので、道中ご一緒させてもらうことに。前に同じ会場に別のイベントで行ったときは、お台場経由で行ったんですが、国際展示場経由のが近くて早いことを知ってガイーンとショックでした。
テレコムセンター駅に着いて、Tさんのお手伝いをされるKさんと合流。厚かましく会場まで一緒についてゆく私。
コンビニでサンドイッチと飲み物買いました。お腹空きすぎて気持ち悪くなってました(…)
本部前到着。5月のオンリーの時に惚れた次男コスとユーリコスの方がスタッフをされていて、テンション一気に上がる。ほんとあの次男は素敵過ぎる・・・!
Zさんを見かけたのでちょっと挨拶。
お2人はサークル参加なので、会場入りされて、一般の私は外の行列を見て、ちょっと来たの後悔。マジですか。マジであれに並ぶんですか。数はそんなでもなかったんですが、なんせ太陽の光がさんさんと・・・
日の光を浴びながら列に並ぶ。並んで立ったまま、もくもくとサンドイッチを食す。途中陽がかげってきたのは幸いでした。
購入したパンフを見て、目的のお茶会の受付時間を見て、「時間どうやってつぶそうか」と悩む。
入場して、早速奥の方がめっちゃ詰まってるの見て、うわーすげーと横目で見ながらひととおり見て回る。KすけさんとZさんにご挨拶する。
コンユ会場にも回ってみる。混 ん で る !
Yさんのスペースに行って、ちょっとお手伝い。単純作業大好き。
お台場に行く。
ジャンプショップに行って、うちわとか下敷きとか買う。ボーボボとデスノの両面下敷きとジャガーさんグッズにものすごく心惹かれましたが、心を鬼にして棚に戻す。
グレも迷った挙句買わず・・・。パスケース迷った・・・(それなんだ…)
購入してから店を出て、外装見たら無精ヒゲ坂田さんが!!うわデカッ!!えーちょっとギィヤー!!(心の中の叫び)
いろんなグッズが出てますね・・・大江戸ストアのショッピングバッグも迷ったな・・・うん。
スタバに行って、休憩。本当はマックのナゲットが食べたかったんですが(昨日からの欲求)、暑かったので我慢して抹茶フラペチーノ。チョコチャンククッキー。
しょっぱいの食べたいのに甘いの食べちゃって後悔しました・・・
いそいそとスケルトン解くのにかかる。読み込みが足りなくて埋まらない・・・
受付時間に間に合うように会場に戻る。
受付済んでからまた暇になったので、会場ぐるぐるまわったり、スケルトンを協力して解いたり。
ジョイトイがツカリンしか思い浮かばなくて大変困りました・・・
ツカリンが思考の邪魔すんだよ・・・!! 結局、それはZさんと2人で思い出して埋まりました。ぬるたいぷ。私、ぬるくすり!とかぬる!とか言ってました。
あと、頑なに「かんじゃのいし」と「しょうねんおう」を信じて進めてました。結局そこからして間違ってた(痛)
教えてもらって全部埋まって急いで景品もらいました!
お茶会。
ビンゴはもちろん真ん中ヨザックです。あとはビロンとかセミニョリータとか書いて埋めました。飲み物は、長男好きの方々とご一緒してる中で堂々とヨザック飲んでました。薄甘。
席の近くに素敵長男コスの方がいたので、チラッチラ見てました。うおー可愛いー目の保養ー
運良くビンゴできたので、景品を頂いてから、ミックスドリンクを作りに。上司部下狙っていったら、上司すでにいないとのことだったので、ツェリヨザでお願いしました。フローラルで甘い魅惑の飲み物でした。こう、ほのかに色気が・・・
結局、飲み物はツェリ様がワインレッドのロイヤルな紅茶で、ヨザはアクティブダイエット!(爆笑) いや、もう、主催様方ナイス・・・!いいオチついてました。アクティブがその後私の中で流行語に。
アニシナの飲み物は、偶然にも今、我が家に箱買いしてあるものだったので、ニヤニヤしてました。詳しくは浮世絵日記(アバウトの銀さんアイコン)で。
七色亜茶にも笑ったなぁ・・・。前回も楽しかったし、すごくいい企画でした。
お茶会も終わって、ご一緒させていただいた方ともゆりかもめでお別れして、ひとり帰りました。
お り る と こ ま ち が え ま し た
有明で降りるところを国際展示場正門前で降りちゃった!
なんか行きと場所違うなーと思ったんですけどね!だいぶ後になってから自分の間違いを認めました。
うん、でもここで降りてよかった!
マ ッ ク が あ っ た !
(ここで伏線消化)←え、ネタ?!
念願のナゲットを注文したら、時間かかるとのことだったので、爽健美茶をいただきながら待つことに。持ち帰る予定だったんですが、出来立てならその場で食べちまおうということで、届いた直後に喰らいつく。(飲み物をもらったのをいいことに)
地元駅到着。なんとなく遊びたくなったので、近くのゲーセンへ。
お金使わなかった分、ちょっと遊んじゃえという魂胆。
リラックマのダストボックスが欲しいと思ったので、店員さんに頼んで、欲しい柄のを引きずり出してもらいました。キャンペーンか何かで、1回やればもう1回無料でできるとのことだったので、100円で2プレイすることに。ありがとう店員さん!
箱型だったんですが、穴じゃなくて、箱の上蓋にうまいこと引っかかって、とれました!うおー!いっぱつー!!!ありがとう店員さん!!
もう1個引きずりだしてもらってたので、そっちも狙ってみましたが、とれませんでした・・・悔しくなってもう1プレイやったけど取れなくて、500円で6プレイするか?!と思い、財布に手が伸びましたが、取れなさそうな予感がビンビンだったので、そっと500円玉を財布に戻しました。
帰宅。
結局オンリー以外のことのが記述多いってどうなの。
今日のイベントを開催してくださった方々、一緒に行動させてくださった皆様、お話してくださった方、どうもありがとうございました。
とても楽しい1日でした。
あわよくば冒険王行こうかと思ってましたが、そもそもやっていなかった・・・
本日のツカベ流行語。
アクティブ
センターオブジアース(下ネタとして用います)(うわぁ)
初めて行ったオンリーと同じ主催さんの2回目イベントだったし。
というわけで私の行動録。思い出の記録です・・・
10時半に会場着くくらいでいいかーとのんびりと電車に乗って、降りたらTさんと遭遇したので、道中ご一緒させてもらうことに。前に同じ会場に別のイベントで行ったときは、お台場経由で行ったんですが、国際展示場経由のが近くて早いことを知ってガイーンとショックでした。
テレコムセンター駅に着いて、Tさんのお手伝いをされるKさんと合流。厚かましく会場まで一緒についてゆく私。
コンビニでサンドイッチと飲み物買いました。お腹空きすぎて気持ち悪くなってました(…)
本部前到着。5月のオンリーの時に惚れた次男コスとユーリコスの方がスタッフをされていて、テンション一気に上がる。ほんとあの次男は素敵過ぎる・・・!
Zさんを見かけたのでちょっと挨拶。
お2人はサークル参加なので、会場入りされて、一般の私は外の行列を見て、ちょっと来たの後悔。マジですか。マジであれに並ぶんですか。数はそんなでもなかったんですが、なんせ太陽の光がさんさんと・・・
日の光を浴びながら列に並ぶ。並んで立ったまま、もくもくとサンドイッチを食す。途中陽がかげってきたのは幸いでした。
購入したパンフを見て、目的のお茶会の受付時間を見て、「時間どうやってつぶそうか」と悩む。
入場して、早速奥の方がめっちゃ詰まってるの見て、うわーすげーと横目で見ながらひととおり見て回る。KすけさんとZさんにご挨拶する。
コンユ会場にも回ってみる。混 ん で る !
Yさんのスペースに行って、ちょっとお手伝い。単純作業大好き。
お台場に行く。
ジャンプショップに行って、うちわとか下敷きとか買う。ボーボボとデスノの両面下敷きとジャガーさんグッズにものすごく心惹かれましたが、心を鬼にして棚に戻す。
グレも迷った挙句買わず・・・。パスケース迷った・・・(それなんだ…)
購入してから店を出て、外装見たら無精ヒゲ坂田さんが!!うわデカッ!!えーちょっとギィヤー!!(心の中の叫び)
いろんなグッズが出てますね・・・大江戸ストアのショッピングバッグも迷ったな・・・うん。
スタバに行って、休憩。本当はマックのナゲットが食べたかったんですが(昨日からの欲求)、暑かったので我慢して抹茶フラペチーノ。チョコチャンククッキー。
しょっぱいの食べたいのに甘いの食べちゃって後悔しました・・・
いそいそとスケルトン解くのにかかる。読み込みが足りなくて埋まらない・・・
受付時間に間に合うように会場に戻る。
受付済んでからまた暇になったので、会場ぐるぐるまわったり、スケルトンを協力して解いたり。
ジョイトイがツカリンしか思い浮かばなくて大変困りました・・・
ツカリンが思考の邪魔すんだよ・・・!! 結局、それはZさんと2人で思い出して埋まりました。ぬるたいぷ。私、ぬるくすり!とかぬる!とか言ってました。
あと、頑なに「かんじゃのいし」と「しょうねんおう」を信じて進めてました。結局そこからして間違ってた(痛)
教えてもらって全部埋まって急いで景品もらいました!
お茶会。
ビンゴはもちろん真ん中ヨザックです。あとはビロンとかセミニョリータとか書いて埋めました。飲み物は、長男好きの方々とご一緒してる中で堂々とヨザック飲んでました。薄甘。
席の近くに素敵長男コスの方がいたので、チラッチラ見てました。うおー可愛いー目の保養ー
運良くビンゴできたので、景品を頂いてから、ミックスドリンクを作りに。上司部下狙っていったら、上司すでにいないとのことだったので、ツェリヨザでお願いしました。フローラルで甘い魅惑の飲み物でした。こう、ほのかに色気が・・・
結局、飲み物はツェリ様がワインレッドのロイヤルな紅茶で、ヨザはアクティブダイエット!(爆笑) いや、もう、主催様方ナイス・・・!いいオチついてました。アクティブがその後私の中で流行語に。
アニシナの飲み物は、偶然にも今、我が家に箱買いしてあるものだったので、ニヤニヤしてました。詳しくは浮世絵日記(アバウトの銀さんアイコン)で。
七色亜茶にも笑ったなぁ・・・。前回も楽しかったし、すごくいい企画でした。
お茶会も終わって、ご一緒させていただいた方ともゆりかもめでお別れして、ひとり帰りました。
お り る と こ ま ち が え ま し た
有明で降りるところを国際展示場正門前で降りちゃった!
なんか行きと場所違うなーと思ったんですけどね!だいぶ後になってから自分の間違いを認めました。
うん、でもここで降りてよかった!
マ ッ ク が あ っ た !
(ここで伏線消化)←え、ネタ?!
念願のナゲットを注文したら、時間かかるとのことだったので、爽健美茶をいただきながら待つことに。持ち帰る予定だったんですが、出来立てならその場で食べちまおうということで、届いた直後に喰らいつく。(飲み物をもらったのをいいことに)
地元駅到着。なんとなく遊びたくなったので、近くのゲーセンへ。
お金使わなかった分、ちょっと遊んじゃえという魂胆。
リラックマのダストボックスが欲しいと思ったので、店員さんに頼んで、欲しい柄のを引きずり出してもらいました。キャンペーンか何かで、1回やればもう1回無料でできるとのことだったので、100円で2プレイすることに。ありがとう店員さん!
箱型だったんですが、穴じゃなくて、箱の上蓋にうまいこと引っかかって、とれました!うおー!いっぱつー!!!ありがとう店員さん!!
もう1個引きずりだしてもらってたので、そっちも狙ってみましたが、とれませんでした・・・悔しくなってもう1プレイやったけど取れなくて、500円で6プレイするか?!と思い、財布に手が伸びましたが、取れなさそうな予感がビンビンだったので、そっと500円玉を財布に戻しました。
帰宅。
結局オンリー以外のことのが記述多いってどうなの。
今日のイベントを開催してくださった方々、一緒に行動させてくださった皆様、お話してくださった方、どうもありがとうございました。
とても楽しい1日でした。
あわよくば冒険王行こうかと思ってましたが、そもそもやっていなかった・・・
本日のツカベ流行語。
アクティブ
センターオブジアース(下ネタとして用います)(うわぁ)
PR
この記事にコメントする
