忍者ブログ



[791]  [842]  [841]  [840]  [839]  [838]  [837]  [836]  [835]  [834]  [833
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はWeiβのイベントを見るのと、OP・EDのCDを購入するのと、
Weiβフェアのスリックを手に入れるため、池袋へ行ってきました。
(単独ミッション・え)

午前中は用事があったので、午後からアニメイトへ向かいました。
そしたらアニメイト前、ものすごい混んでて、店内も混みまくり。
ナメてかかってました。エレベーターも重量オーバーで乗れなかったし(遠い目)
CD探したら、Stone Roses売り切れてたし(泣)

あきらめて、Gluenとベストアルバムを持って長蛇の列に挑む。
自分の番になって、まずアニメイトのポイントカードを作ってもらい、会計。
アニメイトで何か買うのは数年ぶりなもんで(爆)。

思いがけず、4000円ほぼぴったりだったので、Stone Roses買わずして、スリック入手。
はりきって、「2番と3番ください」と、ケンさん・ヨージさんの絵を指差す私。
そしてそのまま予約カウンターへ。

アニメイトの店員さんって丁寧で親切だなぁと感心しつつ、Stone Rosesの取り寄せをお願いする。

店員「Weiβのエンディングでいいんですよね?」

私 「はい、Beautiful Aloneです!」

店出て、サンシャインに入ってから、自分の犯した過ちに気づく。
たぶん、私はその時、Stone Rosesという単語は言わなかったと思う(爆)。
くそう、誰かツッコんでくれよ!!(何)


取り寄せ手続きを終え、アニメイトを出た時点で、すでに2時17分。
ヤバイ、あと3分でイベント始まっちゃう!!
そして私はワールドインポートまで、約150m程ダッシュ。

会場に入り、一目散に奥を目指すと、すでに会場は人人人。
熱気ムンムンです。とりあえず、後ろの方で背伸びしつつ様子をうかがってると、
ステージには10月のイベントの時に司会をしていた人が!!

ここから先、ツカベによる、ウロ覚えイベントレポ&感想です。
アニメネタバレもあり。

↓ ↓ ↓ ↓

そして、Gluenの前奏と共に、ステージ中央の出入り口(カーテン付)からWeiβの皆さんが!!
私の位置は、ちょうど真ん中で(カメラが邪魔だった・爆)後ろの方でした。

まず4人は立ったまま軽く挨拶をして、その後、椅子に座ることに(泣)
左から、子安さん、智一さん、三木さん、比呂さんでした。
一応、智一さんは、ばっちり見える位置でした。
背伸びすると三木さんが見えるという感じで。
子安さんも三木さんも髪型変わってました。
子安さんは黒くして短くなったのかな? 三木さんは全体的に短く。
比呂さんが短くなったのは知ってたので。智一さんは相変わらずの髪型でした。

それからアニメの話を中心に盛り上がってました。

子安さん情報としては、

・最終章ということで、シュヴァルツ、クラッシャーズも出ます。
・オミがペルシャからWeiβに戻ります。

との事でした。ちなみにラストの方で、智一さんが
「子安さんの作ったキャラクターが一堂に介する東映アニメフェアみたい」
とおっしゃってました(笑)


アニメについては智一さんが、

「ケンはキレンジャー的な登場の仕方しますよね」

と言って、わざわざ実演してくださいました。
えーと、どこかに侵入するときが、キレンジャーちっくらしく、
入り口に1度戻って、カーテンから顔を出して、サッと中に(ステージ上)入って、
たぶん、でんぐり返りをしたのだと思われます。見えなかったんすよ〜(泣)
で、立膝ついてしゃがむ。

↑をセナくんと一緒にやるらしいんですけど、
その後、ヨージさんが肩で風をきって堂々と歩いて入ってくるという(爆笑)。
これも三木さんの実演付でした。

(以下敬称略)

三木「この後、ヨージがこうやって入ってくんだよね」

関 「で、ケンがヨージが通る時に話しかけんだけど、ヨージ無視するんだよね。しかも2回も!」

そして、↑の話を聞いて子安さん。

子安「これはキャラクターを現してるんですよ」


智一さんが体当たり演技をした後から、普通に堂々と歩いてくる三木さんの姿は笑えました。

それからケンさん中心の話に。

関 「ケンってちょっと頭良くなりましたよね」

子安「そう、ケンを頭良くしちゃったのが失敗だった・・・」

(CDのことか、アニメでのことか・・・どっちだったかな)

三木「器がちっちゃいよね」<ケン

子安「寂しがりやだし」<ケン

子安「なんか犬みたいだよね」<ケン

関 「セナにも初めは噛み付いてましたけど、今は甘噛み程度ですからね」

だそうです。やっぱりケンさんは犬のイメージ・・・



あと、クラッシャーズも出るということで、クイーンの増山さんの声が色っぽいとか、
子安さんがコメントした後に、

関 「セックスィ〜ですよねぇ」

と言ったんです。

子安「・・・びっくりした。何言ったのかと思った・・・」

そう呟いたのを私は聞き逃しませんでした。
だって私もそう思ったもん(笑)。セクシーって言い方がまた。
Weiβイベントの中で1番印象に残った場面でした(え)。


イベントといえば、ビストロWeiβ、やる方向みたいです。
4人もスタッフもやる気だそうです。後の告知でも言ってました。

あと、舞台。
実は智一さんが、心の中ではちょっと反対らしいです(笑)

子安「そうなんだよね?」

会場「えーーーー!!」

関 「・・・は、はい・・・」

子安「返事、押され気味なんだね(笑)」


あとは武道館ライブはどうなったのかという話で、

結城「武道館って、あれでしょ? ビートルズがやったとこでしょ?
   全っ然イメージ出来ないね!」

子安「また古いなぁ〜」<ビートルズ

そして、武道館はどれくらい人数入るのか、という話になり。

子安「ここに来てるお客さんが全員来るとしても、全然うまんないよね」

三木「それなら会場を半分にしちゃえばいいんだよ!」

関 「じゃ、後ろ半分は楽屋ってことで(笑)」

子安「すげぇ広い楽屋。」

子安「後ろ半分は運動会やったりしてね。ウチのスタッフが。」

三木「前でライブやって、後ろで舞台とか」

子安「うわぁ・・・舞台のチケット売り切れて、ライブのが余っちゃったらやだなぁ」

関 「舞台で出番がない時に、ライブに出て歌う。」

三木「いっそのこと、Weiβミュージカルとか?」

子安「出てない時に裏で歌って・・・ていうか、バックに流れる曲を裏で歌ったりしてね」

三木「いや、Weiβの曲にミュージカルに合うようなのはないよ」


こんな、聞いてる方はものすごく夢が膨らむ話をしてました。

質問コーナーでは、収録の休憩時間で4人がやってる遊びなどを教えてください、とのことで、


子安「まず、この3人はタバコ吸いに行くよね。」

子安「あと、関くんはサラミ食ってます」

関 「なぜかあるんですよ」

なければないで、いいそうなんですが、あるとサラミばっか食べてるそうです。
サラミ臭くてたまんないそうです(笑)。

三木「まぁ、でも元々仕事しに来てるわけですからね」



あとはーあとはー・・・グラビアの話もあったな。
復活してから、あまりそういうのがないっていう質問があって、

司会「じゃあ、結城さんの方から」

結城「やっぱり話が戻っちゃうんですけど、4人がなかなかそろわない。
   そうなると、タイミングですよね」

といった事を話されたあと、三木さんへ

三木「タイミングですかね。・・・あとはー血とかどうですか? リーダー」

子安「血はね・・・僕は(怪我などして)血が出るのは好きじゃないけど、
   綺麗なのはいいんじゃないかな。○○な感じなら。」
(○○、聞き取れませんでした・・・)

そして、智一さん。

関 「僕もタイミングだと思います。それは、ええ、結城さんと一緒ですね。
   それから血とかもいいんじゃないかなぁ、と。○○な感じでね。」

と、比呂さん・三木さん発言をただまとめただけの発言(笑)。
ていうか、比呂さんのタイミング発言を使いまわしすぎです。
最後に、子安さん。

子安「・・・最後はちゃんと言わないとね・・・比呂くんの顔がちゃんと言えって言ってて怖いし」

結城「仏の顔も三度までって言うでしょ」

子安「三度ですか・・・」


といいつつ、しっかりまとめてくださいました。
ピース2みたいな感じにしたいそうです。


それから納谷さんの話も。(順番前後してるかも)
智一さんのナマ納谷さんを聞けましたー!!(嬉)

どうやら智一さんは納谷さん演ずる、鷹取斎上に仕えていた、右乃・左乃が好きらしく、
斎上と右乃・左乃のシーンを再現してました(笑)

関(納谷ボイス)「右乃、お前は上の方を頼む。左乃、お前はもっとこちらに来なさい・・・」

子安「・・・いつまで続けるつもりだよ」(いつまでも1人芝居をしてる智一さんにツッコミ)

関 「いやぁ、何してんだかって感じですよねぇ。
   でも斎上に従順な右乃と左乃が好きなんですよ。
   もう1度、聴きたかったけど、無理かなぁ」

子安「CSならやれたんじゃない?
   なーんだ言ってくれれば回想シーンとかで出してあげたのに」


私も是非、聴いてみたいです(笑)。


その後、比呂さんによる、ナマ告知が!!

結城「(サッと立ち上がり)告知ーーー!!!」

結城「WeiβのOP・EDのCDが発売中。
   ラップを歌っててかっこいいよ、かっこいいよ、かっこいいよ」

左・中央・右のお客さんを順に見て、かっこいいよ等を3回ずつ言ってました。可愛い。

あと、何があったかなぁ・・・順番めちゃくちゃで思い出してんなぁ・・・
明日、思い出せたらまた。

あ、そうそう、今年の冬まではユニット続けるらしいです。
子安さんとしては、Gluen終わってもユニットとしては続けていきたいと。
7月にはボーカルアルバムも出るらしいし、
三木さんはその発売記念にビストロWeiβをやればいいんじゃないかって言ってました。


その後、続けてエンディングステージ見ました。兄沢。
人がちょっと減ったので、その隙に前の方へ移動。
ジャンケン大会で、長沢さんと智一さんのサイン6枚と、ゲームボーイアドバンスと、
ユニットWeiβのサイン、兄沢・ラミカのサインと・・・あとなんだっけ。
全部で10点あったんです。
狙うはWeiβのサインだったんですが、見事に初回で負け。

ジャンケン大会の後は、兄沢店長のナマ歌が!!
智一さんのナマ歌!! やっぱり上手かったです。
Weiβの時と歌声が違ってて、私は兄沢の歌声のが好きだな〜
歌ってる途中、咳き込んだりしてて・・・疲れてんのかなぁと思いましたけれども。

歌が終わって、イベント終了〜ってなったとこで、また同じ曲が流れ出して、
また歌おうとした兄沢(笑)。

「あ、もう歌わなくていいの?」

可愛かった・・・。

イベントも終わって、ちょっとグッズでも見て行くかーと移動した矢先、
再び出てくる兄沢とラミカ。会場のお客さん、混乱。

兄沢「あ、お客さんそのままでいいですからね!
   言い忘れたんですけど、僕の劇団ヘロヘロQカムパニーで、
   7月にアニメ店長の舞台をやることになりました。それを言い忘れちゃったんです。
   じゃあ、今度こそ本当に、気をつけて帰ってくださいね〜!」

アニメ店長、舞台化でした。ちょっと見てみたいかも・・・


イベント終了後、ワンピブースで、カルーの等身大かと思われる人形を発見!
記念にと思って、1人で来たにも関わらず、
スタッフの人に頼んで、カルーに乗った写真を撮ってもらいました(笑)
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ   [PR]