
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Weiβ、最近好きです。
最初は飛鷹健が好きだったんですけれども、
今は・・・ていうか、今日は工藤耀爾ラブでした。
たぶんこれからもヨージさんラブ(笑)。
昨夜(またかよ)、寝付けず、勢いで『レベルE』を読み始めたところ、
再ハマリ。
冨樫先生はすごい。あれ、6年前の作品なのに。
まだ全然イケますがな(何様)。
絵も話も全部好き、レベルE。
そんで昨夜、読んで、初めて気づいた事。
夢野久作が関わっているという事。
大体、ドグラ星・マグラ星も『ドグラ・マグラ』からきてるし、
王子は『少女地獄』読んでるし、
精神科の先生の名前は『夢野九四郎』。
夢野久作作品を読んでなかったら、絶対気づかなかったよ。
といっても、『ドグラ・マグラ』下巻読んでないしなぁ
読みたいけど、複雑怪奇で、しかも文体も読み慣れてないから、なかなか進まない。
上巻もかなり時間かけて読んだからな〜
『少女地獄』は読みました。
レベルEって、今田耕司にそっくりなの出てるよね・・・
と、レベルEに関する私の知識をひけらかしたとこでおしまい。
最後に、私はクラフト隊長が好きだ。
最初は飛鷹健が好きだったんですけれども、
今は・・・ていうか、今日は工藤耀爾ラブでした。
たぶんこれからもヨージさんラブ(笑)。
昨夜(またかよ)、寝付けず、勢いで『レベルE』を読み始めたところ、
再ハマリ。
冨樫先生はすごい。あれ、6年前の作品なのに。
まだ全然イケますがな(何様)。
絵も話も全部好き、レベルE。
そんで昨夜、読んで、初めて気づいた事。
夢野久作が関わっているという事。
大体、ドグラ星・マグラ星も『ドグラ・マグラ』からきてるし、
王子は『少女地獄』読んでるし、
精神科の先生の名前は『夢野九四郎』。
夢野久作作品を読んでなかったら、絶対気づかなかったよ。
といっても、『ドグラ・マグラ』下巻読んでないしなぁ
読みたいけど、複雑怪奇で、しかも文体も読み慣れてないから、なかなか進まない。
上巻もかなり時間かけて読んだからな〜
『少女地獄』は読みました。
レベルEって、今田耕司にそっくりなの出てるよね・・・
と、レベルEに関する私の知識をひけらかしたとこでおしまい。
最後に、私はクラフト隊長が好きだ。
PR
この記事にコメントする
